
No.976 叶 匠壽庵の石山弄月
ここ滋賀で見つけた叶 匠壽庵の「石山弄月」。地域限定どら焼き?と思って喜んで手にとったのですがどうやら全店舗で購入可能なよう...
どら焼きからサーバまでざっくりと
ここ滋賀で見つけた叶 匠壽庵の「石山弄月」。地域限定どら焼き?と思って喜んで手にとったのですがどうやら全店舗で購入可能なよう...
鶴屋吉信の「つばらつばら 抹茶」。一応期間限定品なので売っているうちに食べてみます。
そういえばまだ取り上げていなかった「つばらつばら」を改めて食べてみました。
横浜タカシマヤで見つけた「ひなまつりどらやき」。以前食べたことのある西川屋「与楽」のバリエーションでした。
文明堂(東京)で見つけた「ごま三笠山」。「ごまxどら焼き」がどうなるか見てみましょう
あわしま堂の「どら焼」、まだ記事にしていなかったので改めて食べてみました。
ふと目に留まった柿安のどら焼きがリニューアルしていたので買ってみました。
西川屋の与楽(小倉/栗)と一緒に購入したアマビエどら焼。与楽より一回り安いのですがはたして違いは?