
No.317 東京 神田 嘉祥庵の嘉祥どら焼き
嘉祥庵のチョコどら焼きに引き続き、オーソドックスな嘉祥どら焼きを頂きます。
どら焼きからサーバまでざっくりと
嘉祥庵のチョコどら焼きに引き続き、オーソドックスな嘉祥どら焼きを頂きます。
職場の近くに美味しいどら焼き屋があると聞いて買ってきました。消費期限の関係でいきなりアレンジ系から戴きます。嘉祥庵の「チョコどら...
東京に3店舗あるうさぎやの元祖、上野うさぎやのどらやきを買ってきました。
山形県米沢市 松うらのバターどら焼き「バタどら」です。
お土産として頂いた、山形県尾花沢市 ぱんどらの「黒糖ふうき豆どらやき」です。
お散歩エリア内で見つけた、和洋菓子きんぺい堂の「どら焼」です。
はたしてこれはどら焼きなのか。商品名に含まれているので一応どら焼きなはず。製菓キヨの「どらやきの皮だけ」です。
今回も製菓キヨ・・・の南箱根の牛乳を使った「白いバターどらやき」を攻めます。