
No.302 神奈川県湯河原町 製菓キヨのどら焼
京急百貨店の催事で湯河原のどら焼き屋「製菓キヨ」が出ていたので、一通り買ってしまいました。まずはどら焼から食べてみます。
どら焼きからサーバまでざっくりと
京急百貨店の催事で湯河原のどら焼き屋「製菓キヨ」が出ていたので、一通り買ってしまいました。まずはどら焼から食べてみます。
E-M5 MarkIIで利用しているSDカードが物理的に壊れてしまったので買い換えました。
叶 匠壽庵 大丸東京店限定の巨大どら焼き「万歳楽」の抹茶バージョンです。
特に狙っていたわけではないのですが、キリの良い300番目は、叶 匠壽庵 大丸東京店限定の巨大どら焼き「万歳楽」です。
ブログの為なら見えてる地雷だって踏み抜きます。ミニストップで見つけた苺あんどら焼ミルク風味です。
村岡総本舗の「くり三笠」に引き続き、紅色の餡が印象的なとら焼き「宗歓」を攻略します。
初の佐賀どら焼き、村岡総本舗の「くり三笠」です。
福井栄太楼と一緒に買った「冬りんご」。実は以前食べた甘泉堂の冬バージョンでした。