
No.633 千葉県成田市 なごみの米屋のなごみどら焼 粒餡
横浜住まいなのに千葉のどら焼きを仙台で買う、横浜で食べる、そして書く。米屋の「なごみどら焼 粒餡」を遂にレポートする時がきま...
どら焼きからサーバまでざっくりと
横浜住まいなのに千葉のどら焼きを仙台で買う、横浜で食べる、そして書く。米屋の「なごみどら焼 粒餡」を遂にレポートする時がきま...
売っていたのでとりあえず買ってみました。食べてみました。セブンイレブンの「とらやきプリン」です。
栗きんとんのお店の栗どらなら美味しいに違いない!ということで小布施堂の「栗かのこどら焼き」を食べてみました。
綺麗な焼印に惚れて買った金沢市 中田屋の「やそとせ」です。
そのうち食べようと思っていたら夏が終わってました。冷凍庫でずっと寝かせていた桔梗屋の「桔梗信玄餅どらいす」をいただきます。こ...
引き続き、彩霞堂の「加賀棒茶どら」をいただきます。
最近石川県が充実してきました。今回は白山市 彩霞堂の「栗どら」です。
季節柄、栗どらが増えてきました。今回は一六本舗の「栗づくし三笠」です。