
No.1088 東京都立川市 花門の多摩どら
立川駅から一駅離れ、西国立駅近にある花門の「多摩どら」をいただきます。
どら焼きからサーバまでざっくりと
立川駅から一駅離れ、西国立駅近にある花門の「多摩どら」をいただきます。
オーディオテクニカのAT-SP95を分解して、中を少し観察してみます。
立川伊勢屋の「モチモチどら焼き」その2。こちらは立川市のキャラクター「くるりん」の焼印が入って、日持ちがするのが特徴です。
立川にどら焼きを探しに行ってきました。トップバッターは立川伊勢屋の「モチモチどら焼き」!
「ゆめの菓 あきぞう」リレー完了!最後は「どらっこ(こしあん)」です。
「ゆめの菓 あきぞう」編を続けます。どらっこのバリエーション「どらっこ(こしあんバター)」です。
PCに導入したオーディオテクニカのアクティブスピーカーAT-SP95。特に不満はないのですが予算に少し余裕があるので遊んでみるこ...
続いては、ゆめの菓 あきぞうの「蒸しどら さくら(桜つぶあん)」をいただきます。