福井栄太楼と一緒に買った「冬りんご」。実は以前食べた甘泉堂の冬バージョンでした。

店舗名 | 村中甘泉堂 | ||
---|---|---|---|
商品名 | 冬りんご | ||
税込価格 | 176円 | ||
おいしさ | 2 | 賞味期限 | 10日 |
コスパ | 2 | 入手場所 | そごう横浜店 催事 冬の北陸三県 味と技紀行 |
入手性 | 1+- | 販売期間 | 冬限定 |
お店情報
福井といえば羽二重餅ということで、村中甘泉堂は羽二重餅のお菓子屋です。店舗は福井市に2店舗+洋菓子店の合計3店舗+オンラインショップ。
どら焼きラインアップは羽二重餅・栗と、春・夏・秋・冬、季節のどら焼きの合計6種類。いずれもオンラインショップでは5個セット~のものを購入できます。
どら焼き
焼印は冬つながりで雪の結晶をイメージしたものだと思います。
皮はしっとり水あめが染みこんだ薄い生地。生地自体はもそもそ気味であまり美味しくありません。
餡はシナモンが香る煮りんごとこし白あんに、りんごの欠片が混ぜられたもの。シャリシャリとした歯ごたえが心地よいものの、強烈な甘さのおかげでフレッシュ感は感じません。
そしてパッケージからは気づきませんでしたが餅入りでした。なぜりんごと餅?と悩みましたが、福井のどら焼き=羽二重餅ということなんだと思います。
評価
村中甘泉堂の「冬りんご」のおいしさ評価は皮2餡2餅2のおいしさ2。シナモン+りんごの組み合わせからは洋風感が漂いますが、そもそもどら焼きにする必要があったのか微妙なうえ、餅は蛇足でした。
コスパ評価は価格176円=「3」+おいしさ補正「-1」のコスパ2。入手性については福井市の2店舗のみ+通販可能+期間限定なことから入手性1+-とします。