No.314 山形県米沢市 松うらのバタどら

山形県米沢市 松うらのバターどら焼き「バタどら」です。

No.314 山形県米沢市 松うらのバタどら

店舗名 菓子舗 松うら
商品名 バタどら
税込価格 165円
おいしさ 3 賞味期限 9日
コスパ 3 入手場所 よねおりかんこうセンター
入手性 1 販売期間 通年

※評価基準はコチラを参照

お店情報

菓子舗 松うらは山形県米沢市にある和菓子のお店。いろいろなお菓子を取り扱っているようですが、その中でもごま最中とバタどらが看板商品のようです。
お店は一店舗のみ、ウェブページやオンライショップはありませんが、購入場所が隣町の観光センターでしたので店舗以外でも購入可能なようです。

どら焼き


皮はやや粉っぽさを感じながらもふわっとした食感の生地。小振りで甘さ控えめなので重くなく、悪いところがありません。
餡はふっくら柔らかな粒あん。小豆の豆らしさが弱いのがやや残念なところですが、こちらも甘さが控えめなので、たっぷりの餡なのに重くありません。
そしてこのどら焼きの主役のバターは、上下の皮に薄く塗られたマーガリン(ファットスプレッド)。バターでないのに嫌な臭いがなく、ほんのり塩気が良いアクセントになっています。マーガリンでも美味しいものもあるのですね。

評価


松うらの「バタどら」のおいしさ評価は皮3餡3バター3のおいしさ3。見た目ほど重くない食べやすいバターどら焼きです。
コスパ評価は価格165円=「3」+おいしさ補正「0」のコスパ3。入手性評価は、店舗は1店舗だけですが観光センターでも購入可能なことから入手性2とします。