
No.439 叶 匠壽庵の黒糖どらやき
敬老の日限定で黒糖どらやきがあると知って、叶 匠壽庵に買いにいってきました。
どら焼きからサーバまでざっくりと
敬老の日限定で黒糖どらやきがあると知って、叶 匠壽庵に買いにいってきました。
諸国銘菓で見つけた畑田本舗の「どら一 塩バター」です。
栗どらやきとの比較のため、二つ折りの「美菓月」も食べてみました。
栗菓子専門店「桜井甘精堂」のおいしそうな栗どらが目に入ったので買ってみました。
久しぶりの榮太樓は「日本橋どらやき あまおう」です。
世にも珍しい「こしあん」などら焼き、いま坂どら焼(こしあん)をご覧ください。
サイトのURLが羨ましい、アレンジどら焼きを手掛ける神馬屋のいま坂どら焼です。
正統派どら焼きこそ至高!なんですが黒糖どら焼きも結構好みです。