
No.960 川崎市 米倉商店のどらやき(レモンあん)
川崎「米倉商店」の季節あんのどらやき「レモンあん」をいただきます。
どら焼きからサーバまでざっくりと
川崎「米倉商店」の季節あんのどらやき「レモンあん」をいただきます。
早稲田の七里香。お目当てのロースト⼩⻨胚芽は売り切れでしたが「蜂蜜レモン」を買えました。
期間限定のレモンどら焼きだと思って買ってみたら、通常ラインアップの「どらレモン」でした。買ったからにはいただきましょう。
6月にミニストップで見つけたのですが賞味期限が長いので後回しになってまして。時期を逃してしまいましたが「瀬戸内レモンあんどら焼」...
香炉庵の6月の季節のどらやき「蜂蜜と檸檬のどらやき」をいただきます。
そごう横浜店の諸国銘菓コーナーでたまに見かける「薫風どら焼き 国産レモン」です。
製菓キヨの3つめは小田原市のレモンを使った「片浦レモンどらやき」です。
大倉山編その3。大國屋のラスト「レモンどら焼き」です。もうレモンどらにも慣れました。