
No.706 東京白金 風間のジャンボどら焼
白金の風間に行ってみたのですが普通サイズのどら焼は売り切れ。なんとか「ジャンボどら焼」は購入できました。
どら焼きからサーバまでざっくりと
白金の風間に行ってみたのですが普通サイズのどら焼は売り切れ。なんとか「ジャンボどら焼」は購入できました。
本ブログ初長崎県は、壱岐市 土肥製菓店の「壱岐の島 四角いどら焼き」です。
最近は目に入ったどら焼きはどんなものであれなるべく購入するようにしています。それが例えジャンボであっても・・・
福島県タグが捗る!という理由で東北フェアで目に付いたジャンボどら焼を食べてみます。
撮影に使用している皿と同じサイズのどら焼き、風月堂の次郎長笠にアタックです。
職場の仲間を巻き込んで、念願だった時屋の特大どら焼きを買ってみました。