
No.957 東京篠崎 忠三櫻本舗の小松菜どら焼き
ずっと気になっていた篠崎の忠三櫻本舗「小松菜どら焼き」を買いに行ってきました。
どら焼きからサーバまでざっくりと
ずっと気になっていた篠崎の忠三櫻本舗「小松菜どら焼き」を買いに行ってきました。
鶴屋吉信の「つばらつばら 抹茶」。一応期間限定品なので売っているうちに食べてみます。
くら吉のミニどらその2は、秋田の善兵衛栗を使った「善兵衛栗 栗どら焼き」です。
松屋銀座の栗菓子専門店の栗どら「円坐 和栗」。今回はどうでしょう?
松屋銀座で見つけたくら吉のミニどら3種。まずは「りんごどら焼き」からいただきます。
ずっと気になっていた伊万里市 「小嶋や」のどら焼きを取り寄せしてみました。
そごう横浜に新規オープンした京らく製あん所の「どらやき 虎嘯」を早速食べてみました。
日影茶屋のプレーンな「どら焼き」を見つけて思わず確保しちゃいました。