
No.926 神奈川県鎌倉市 かもや幾世のどら焼き
京急百貨店の催事で見つけたかもや幾世の「どら焼き」。団子系のお店でしたがどら焼きはどうでしょうか?
どら焼きからサーバまでざっくりと
京急百貨店の催事で見つけたかもや幾世の「どら焼き」。団子系のお店でしたがどら焼きはどうでしょうか?
茶の子で二つ折りどら焼きに似たお菓子「秋の山」(つぶやくさ)を買ってみたのですが、どら焼きとはだいぶ違いました。せっかくなの...
気づいたら前回の記事から2週間も開いてしまいました。今回は西鎌倉 茶の子の松毬のもう一つのバリエーション「松毬(あんず)」を...
茶の子の「むしどらやき」が美味しかったのでお店にも足を運んでみました。
久しぶりの大当たり。鎌倉 茶の子の「むしどらやき 白餡」の美味しさに思わずびっくり!?
諸国銘菓で見つけた鎌倉 茶の子の「むしどらやき」は想像以上に美味しいどら焼きでした。
鎌倉のどら焼きというとこの「鎌倉どらやき」らしいので食べてみました。
鎌倉するがや、ひとまずラストの「鎌倉どらやき ネーブルオレンジ」です。