どう見てもベイスターズな横浜文明堂の「I☆YOKOHAMA三笠山」をいただきます。

店舗名 | 横浜文明堂 | ||
---|---|---|---|
商品名 | I☆YOKOHAMA三笠山 | ||
税込価格 | 200円 | ||
おいしさ | 4 | 賞味期限 | 23日 |
コスパ | 3 | 入手場所 | 京急百貨店上大岡駅 |
入手性 | 2 | 販売期間 | 通年販売 |
通販 | 不可 | 購入時期 | 2019/2 |
お店情報
名前の通り横浜を中心に店舗を展開している文明堂が「横浜文明堂」。直営店6店舗と神奈川県内の主要デパートなどに販売店が18店舗を展開しています。
どら焼きラインアップは三笠山と焼印入三笠山に加え、期間限定の栗・桜あん三笠山が今まで発売されています。
どら焼き
表面には「I☆YOKOHAMA」の焼印入り。
基本的には通常の三笠山と同じもの。違いは表面の焼印と、皮の周りが硬く焼き固められていること。そのせいで若干食感が硬めですが、おいしさ評価への影響はありません。
パッケージ
青のストライプは横浜港をイメージしているとのことですが・・・どう考えてもベイスターズのユニホームですよね。
評価
横浜文明堂の「I☆YOKOHAMA三笠山」のおいしさ評価は皮4餡4のおいしさ4。袋が厚くて密閉度が高いからなのか賞味期限が長めなのもグッド。
コスパ評価は200円=「3」(基準値補正あり)+おいしさ補正「+1」=コスパ3。入手性評価については横浜文明堂の店舗限定商品、一応通年販売品、通販不可なことから入手性2とします。