
No.1098 福岡県北九州市 湖月堂のどら焼 つぶ餡
お次は大丸福岡天神店で見つけた、北九州市 湖月堂の「どら焼 つぶ餡」です。
どら焼きからサーバまでざっくりと
お次は大丸福岡天神店で見つけた、北九州市 湖月堂の「どら焼 つぶ餡」です。
博多駅から少し足を運び、野菜餡のお店 博多運盛の「うんどら 白金」を買ってみました。
「ひよ子のどら焼」の片割れ「ひよ子のどら焼 白あん」も続けていただきます。
JR福岡駅編はまだまだ序盤。次はひよ子の「ひよ子のどら焼 粒あん」です。
JR福岡駅のお土産店で見つけた「なんばん往来 九州いもどら」。九州由来の素材を使っているということで食べてみました。
新宿伊勢丹の鈴懸で「抹茶どらやき」を見つけたので食べてみました。
「ザ・博多」シリーズ最終回。如水庵の「どら焼日本号(黒餡)」をいただきます。
「ザ・博多」どら焼きシリーズ第2弾。千鳥屋の「南洋航路」(チョコどら焼き)です。