
店舗名 | シャトレーゼ | ||
---|---|---|---|
商品名 | 柏尾山 和栗どら焼き | ||
税込価格 | 194円 | ||
おいしさ | 3 | 賞味期限 | 9日 |
コスパ | 3 | 入手場所 | 港北東急SC店 |
入手性 | 4+ | 販売期間 | 通年 |
通販 | 可能 | 購入時期 | 2019/7 |
お店情報
甲府市発祥でほぼ全国各地に店舗を展開する洋菓子とワインのお店「シャトレーゼ」。もちろん和菓子の取り扱いもあります。
どら焼きラインアップはかなり豊富で、「柏尾山」シリーズの大納言・バター・和栗の他、「特盛り餡どら焼き」「糖質87%カットのどらやき」と生どらなど。また(2019年)8月になって「大福どら焼き」というものも発売されたようです。
どら焼き
実は表面に「白州庵」と焼印が押されているのですが、この個体は焼きが弱くほとんど模様が見えませんでした。
皮は緻密な生地でありながらも、中に鬆(す)と思われる空洞のあるおかげでふんわり感のある生地。食感は良いものの、濃厚な栗あんとの比較すると玉子味と甘さが弱く感じ存在感が無いのが難点。
餡は栗ペーストと白あんの中に小さな栗のかけらが入っている栗あん。栗の味をしっかり引き立てつつもクドすぎない甘さのおかげでしっかりと栗の風味を楽しめます。ただし水分が多めなせいか餡が柔らかく、食感にもう少し改善の余地ありといったところ。
パッケージ
背景が栗(のイラスト)という分かりやすいパッケージ。高級感もありますね。
評価
シャトレーゼの「柏尾山 和栗どら焼き」のおいしさ評価は皮2.5餡4.0でのおいしさ3。200円以内で買えるチェーン店の量産型栗どらであることを考慮するとなかなか良いどら焼きです。
コスパは1個194円=「3」+おいしさ補正「0」=コスパ3。入手性については柏尾山 大納言と購入条件が同じため、ほぼ全国で購入可能なこと、通販可能、通年販売なことから入手性4+とします。