No.728 シャトレーゼの糖質87%カットのどらやき

全国規模の洋菓子店シャトレーゼでどら焼きを大量調達してきました。賞味期限の都合からまずは「糖質87%カットのどらやき」をいただきます。
No.728 シャトレーゼの糖質87%カットのどらやき

店舗名 シャトレーゼ

商品名 糖質87%カットのどらやき
税込価格 172円
おいしさ 1 賞味期限 冷凍3か月/解凍後当日中
コスパ 1 入手場所 港北東急SC店
入手性 4+ 販売期間 通年
通販 可能 購入時期 2019/7
お店情報

甲府市発祥でほぼ全国各地に店舗を展開する洋菓子とワインのお店「シャトレーゼ」。もちろん和菓子の取り扱いもあります。
どら焼きラインアップはかなり豊富で、「柏尾山」シリーズの大納言・バター・和栗の他、「特盛り餡どら焼き」「糖質87%カットのどらやき」と生どらがあります。また(2019年)8月になって「大福どら焼き」というものも発売されたようです。

どら焼き

このどら焼きは冷凍保存されたまま購入して食べる前に解凍するタイプのもの。冷凍中は長めの賞味期限のため、糖質制限している人に常備してもらうことを想定しているようです。

皮はふんわりしていますがもっちり感や弾力感のない柔らか生地。それでいてサクッとしているのは小麦粉を抑えるために食物繊維が入っているからだと思われます。甘さは控えめ・・というよりも味が弱めであっさりと塩気があるため、いかにもな機能性食品といった感じ。
餡は刻み粒あんのような何か。甘さがほとんどなく豆の味もなし。小豆あんというよりもこんにゃく由来のプニッとした食感からクリームを食べているような気分になります。

パッケージ

写真の餡はちょっと大げさ。こんなもっちっとした餡ではありません。

評価

シャトレーゼの「糖質87%カットのどらやき」のおいしさ評価は皮1.5餡1.0でのおいしさ1ライザップよりはまだ食べられますが、前提として美味しいものではありません。
コスパは1個172円=「3」+おいしさ補正「-2」=コスパ1。入手性は一部店舗のない県もありますがほぼ全国で購入可能なこと、通販可能、通年販売なことから入手性4+とします。