4月の季節のどらやき「抹茶白玉どらやき」は17日からでした。早速頂きます。

店舗名 | 香炉庵 | ||
---|---|---|---|
商品名 | 抹茶白玉どらやき | ||
税込価格 | 237円 | ||
おいしさ | 3 | 消費期限 | 3日 |
コスパ | 2 | 入手場所 | そごう横浜店 |
入手性 | 2- | 販売期間 | 4月 |
お店情報
「香炉庵」は横浜元町にある黒糖の和菓子が得意なお店。看板商品は「黒糖どらやき」。
店舗は横浜元町の本店の他に横浜駅・新横浜駅・東京駅の3店舗。どら焼きラインアップは黒糖どらやき(通販可)・薄皮どら(通販可)と、毎月トッピングが変わる季節のどらやき(店舗限定販売)の3種類です。
どら焼き
焼印は抹茶というより新緑の若芽でしょうか。
皮はふわもちしっとりとした食感に、ふんわり抹茶の香りが香る優しい皮。ただし味に力強さが不足している気がします。
餡はあっさり抹茶味の白あん。抹茶自体はほんのり苦みがある美味しいもの。餡には生クリームが使われているため滑らかさと濃厚さも感じられます。
白玉は大きめなものが1個入っています。白玉のもっちりとした食感のおかげで、どら焼き全体としての物足りなさは感じません。
評価
香炉庵の「抹茶白玉どらやき」のおいしさ評価は皮3餡3.5白玉3でおいしさ3。美味しいのですが力強さ(インパクト)が少し足りません。もう少し皮が甘いほうが良くなると思います。
コスパ評価は価格237円=「2」+おいしさ補正「0」のコスパ2。入手性評価は香炉庵季節のどらやき共通の入手性2-です。