東京駅改札内、エキュートで見つけた佐渡のどら焼き「佐渡バターどら焼」です。

店舗名 | しまや | ||
---|---|---|---|
商品名 | 佐渡バターどら焼 | ||
税込価格 | 216円(130円) | ||
おいしさ | 3 | 賞味期限 | 30日 |
コスパ | 2(4) | 入手場所 | GOOD FORTUNE FACTORY エキュート東京(催事) |
入手性 | 1 | 販売期間 | 通年 |
お店情報
佐渡市のだんごとロールケーキのお店「しまや」。地元の素材を使ったお菓子を作るお店のようです。店舗は佐渡市に3店舗、さらに公式サイトでは定番お菓子の通販が可能です。
サイト上にどら焼きに関する情報がないため詳細は不明ですが、ブログにはこのバターどら焼きの生地がありました。
購入場所は東京駅改札内エキュート東京の催事に出店していたGOOD FORTUNE FACTORY。元々は学芸大学駅周辺の店です。
どら焼き
東京での購入価格は216円ですがしまやのサイトによると130円とのこと。輸送費がかさみそうですし、多少の差額は仕方ないですね。
皮は麦芽糖のふんわり優しい甘さの生地。やや乾燥気味に感じましたが、気になる程度ではありません。
餡は小粒な小豆の粒あん。他に特徴はなく普通な感じです。
バターはミルク感が強くて無塩の美味しい味。佐渡乳業の佐渡バターを利用しているようです。バターなのにスッキリしていて洋風に引っ張られない不思議なバランスです。
評価
しまやの「佐渡バターどら焼」のおいしさ評価は皮3餡3バター3のおいしさ3。「佐渡バター」を使用しているのが特徴などら焼きです。
コスパ評価は、東京で買える価格で考えると216円=「2」+おいしさ補正「0」のコスパ2。佐渡市で直接買えるならコスパ4となるでしょう。入手性評価は、基本的に佐渡市でしか購入できないことから入手性1とします。