
No.814 米屋/ローソンのつぶあんと苺クリームのどら焼
昨年末にローソンで見つけた「苺クリームのどら焼」。イチゴ味は苦手なのですが・・・食べてみました。
どら焼きからサーバまでざっくりと
昨年末にローソンで見つけた「苺クリームのどら焼」。イチゴ味は苦手なのですが・・・食べてみました。
セブンイレブンで見つけた秋限定の「安納芋あんどら焼き」です。
昨年末に成田山新勝寺で護摩焚きした焼きゴテを使った焼印が押されているという「成田詣どら焼」をいただきます。
SA/PAでしか買えないと思っていた「皇居外苑どらやき」を新横浜駅で発見しました。
横浜駅の催事で見つけた米屋の「百年どら焼 粒餡」。違いが気になり食べてみました。
7月に買ったどら焼きを8月に食べて9月に書く。少々遅すぎな気もしますが、気にせず米屋の「塩どら焼」をレポです。
米屋の「なごみどら焼」第二弾。粒あんに引き続き栗どらもいただきます。
横浜住まいなのに千葉のどら焼きを仙台で買う、横浜で食べる、そして書く。米屋の「なごみどら焼 粒餡」を遂にレポートする時がきま...