No.814 米屋/ローソンのつぶあんと苺クリームのどら焼

昨年末にローソンで見つけた「苺クリームのどら焼」。イチゴ味は苦手なのですが・・・食べてみました。
No.814 米屋/ローソンのつぶあんと苺クリームのどら焼

店舗名 米屋https://www.nagomi-yoneya.co.jp/
商品名 つぶあんと苺クリームのどら焼
税込価格 140円
おいしさ 2 賞味期限 45日
コスパ 2 入手場所 ローソン
入手性 5- 販売期間 季節販売(冬)
通販 不可 購入時期 2020/12
お店情報

千葉県成田市の和菓子屋「米屋総本店」は創業明治32年の老舗の和菓子屋であり、全国のスーパー・コンビニに和菓子やどら焼きを出荷する食品工場です。
購入店舗はローソンでしたが、ネットの情報ではセブンイレブンでも販売していたようです。また公式通販での取り扱いがないためサイト上では通販不可としていますが、楽天上のショップなどで取り寄せ可能ではあります。

どら焼き


皮は表面しっとりでざらつきあり、生地は水分少なめで硬めく粉っぽいパサつき気味のもの。おそらく安納芋プレーンと同じものだと思われます。
餡はイチゴ味のクリームと、クリームのせいでごく少量の粒あんの組み合わせ。イチゴクリームはパッケージのイラストと異なり薄い層になっています。味としては酸味が薄く苺ジャム感強め。また粒あんは一応小豆の皮が残っているものの豆感はゼロに等しく、苺クリームに存在感で負けています。そのせいでどら焼きらしさまで薄まりかなり残念なバランスです。

パッケージ

評価

米屋の「つぶあんと苺クリームのどら焼」のおいしさ評価は皮2.0苺クリーム1.5粒あん餡1.0でぎりぎりおいしさ2。苺味で想像できる通りの味。美味しくはありませんが不味くもないといったところ。
コスパ評価については140円=「4」+おいしさ補正「-2」のコスパ2。入手性はコンビニ・スーパーで購入可能[5]、期間限定[-]、通販不可なことから入手性5-とします。

そういえば米屋で苺どらといえば「苺あんどら焼ミルク風味」というものもあったのを思い出しました。これよりはおいしいと思いますよ!