
No.935 両口屋是清の千なり 紅粒あん
両口屋の千なりが4月からリニューアルすると知って、滑り込みで現行(4月以降は旧版)を取り寄せてみました。小豆は既に食べている...
どら焼きからサーバまでざっくりと
両口屋の千なりが4月からリニューアルすると知って、滑り込みで現行(4月以降は旧版)を取り寄せてみました。小豆は既に食べている...
呉市 蜜屋の第2弾「ドライフルーツどら焼き」。実はこちらが本命だったりします。
白小豆のどら焼きを見つけたので確保しました。鶴屋八幡の「白小倉あん入り 舞鶴」です。
い・ろ・は・す限定どら焼きをどうしても食べてみたく、頑張って72本飲んでみました。い・ろ・は・すの「どら焼き 庄川柚子味」で...
東京ステーションホテルで白小倉を買えると知ってTORAYA TOKYOに行ってきました。
新宿高島屋で見つけた、広島の白あずきどら焼き「銀のどらやき」をいただきます。
まだ食べていなかった、たねやの「どらやき 白粒餡」をいただきます。
ただの白あんだと思っていたら、実は珍しい「白小豆」を使ったどら焼きでした。