
No.1040 和歌山市 総本家駿河屋善右衛門のあじがさ 白小豆
和歌山 総本家駿河屋善右衛門の「あじがさ 白小豆」です。
どら焼きからサーバまでざっくりと
和歌山 総本家駿河屋善右衛門の「あじがさ 白小豆」です。
和歌山分を補充するため、総本家駿河屋善右衛門の「あじがさ」を取り寄せてみました。
くろーばー結びの中で一番気になっていた「しあわせどらやき くるみ」で〆ます。
引き続きくろーばー結びの「しあわせどらやき 極」です。極の程が気になりますよね。
習志野にどら焼き買い出しに行ってきました。初回はずっと気になっていたどら焼き専門店、くろーばー結びの「しあわせどらやき」です...
梅香堂 果樹園カフェどら焼きの一つ「びわどら焼」も食べてみました。
秋葉原の高架下にある「日本百貨店しょくひんかん」で見つけた千葉県市原市のどら焼きです。
両口屋是清の千なりシリーズ最後は、リニュアールされた「千なり 抹茶あん」です。