
No.795 セブンイレブン/米屋の安納芋あんどら焼き
セブンイレブンで見つけた秋限定の「安納芋あんどら焼き」です。
どら焼きからサーバまでざっくりと
セブンイレブンで見つけた秋限定の「安納芋あんどら焼き」です。
久しぶりの有楽町どさんこプラザで発見!北海道共和町の「手焼き中華まんじゅう」です。
文合わせの中でも最もオーソドックスな、文合わせ(こし餡)を食べてみましょう。
富士川SA(下り)で可愛いどら焼きを見つけました。ここでしか購入できない清月堂本店の「富士川焼」です。
横浜文明堂の二つ折りどら焼き「文合わせ」のしろ餡を見つけました。
「三笠山」という名前が気になり浅草橋 梅花亭の三笠山を食べてみました。どら焼きとは別のお菓子でしたので番外編として紹介します。
2017年の中華まんじゅう編は今回でひとまず終了。日糧製パンの「中華饅頭」です。
函館中華まんじゅう編もまだ続きます。吉田食品の中花まんじゅうを食べ比べてみました。