
No.1016 千葉県船橋市 扇屋のコーヒーふわどら
習志野 扇屋の3つ目、ふわどらのバリエーション「コーヒーふわどら」です。
どら焼きからサーバまでざっくりと
習志野 扇屋の3つ目、ふわどらのバリエーション「コーヒーふわどら」です。
習志野 扇屋の2つ目は蒸しどら「船橋酪農 ふわどら」です。
久しぶりに正月帰省をして六花亭に行ってみたら去年今年が小さくなっていました。とりあえず食べてみます。
巣鴨 千成屋の「三色どら焼き」、おぐらに引き続きこし(あん)もいただきます。
催事で見つけた金箔入り巻きどら的な和菓子「金衣」が気になって食べてみました。
金沢市 村上の「もちもちどら焼き」2つ目は「あんバター」です。
九州の催事で見つけたカステラとあんのお菓子はどら焼きなのか?海軍タルトをいただきます。
むらからまちから館で見つけた二つ折りどら焼き「弦月」を紹介します。