No.99 墨田区東向島 いちやのしっとり栗どら

いちやのしっとりどら焼と一緒に頂いた「しっとり栗どら」です。

No.98 墨田区 いちやのどら焼

店舗名 いちや
商品名 しっとり栗どら
税込価格 205円
おいしさ 3 消費期限 6日
入手性 1 入手場所 店舗(東向島)
コスパ 2

※評価基準はコチラを参照

お店情報

2013年末に墨田区東向島にオープンした新しい和菓子屋「いちや」。
主力のお菓子は大福とどら焼。お店のウェブページやオンラインショップなどは無し。

どら焼き

3_tokyo_sumida_ichiya_shittorikuridora_cut皮は「しっとりどら焼」と同じ表面はしっとり・中身はふわっとした生地。二つ折の皮にはちょうど良い柔らかさでしたが、普通の2枚挟みタイプだと柔らかすぎな気も。
餡も基本的にはしっとりどら焼と同じだと思いますが、若干水分が少なくもっさりになり、その分甘味が強くなって後味はダウンしてます。
かなめの栗は柔らかめに煮込まれたものがまるまる一つ入ってボリュームたっぷり。ただし強烈な甘さと重さのせいでどら焼きとしてのバランスは悪くなっています。

評価

3_tokyo_sumida_ichiya_shittorikuridora_wrapperしっとり栗どらは皮3餡3栗2でおいしさ3というところ。コスパ評価は価格205円=2+加点減点0(おいしさ3)のコスパ2。入手性はしっとりどら焼と同じ入手性1

どら焼き自体がが美味しくても栗一つで評価が変わってしまう栗どらは難しいですね。