トミカ No.117 トヨタ GRスープラ

70スープラを入手したことでGRスープラも一緒に並べたくなり、ヤフオクで初回限定色を入手してみました。

トミカ No.117 トヨタ GRスープラ

2019年に復活したトヨタスープラ(DB型)の初回特別仕様。このグレーはおそらくRZのマットストームグレーメタリックを意識したものと思われます。スケールは1/60のため、残念ながら1/62のA70/A80と並べると若干スケール違いになります。

まずはフロントから。通常ラインアップのトミカなのでライトの塗装が雑ですが、一方でグリルが別パーツで再現されているので結構精巧です。

次にサイド。このスープラは結構ロングノーズですよね。リアフェンダーの絞り込みとかとても好み。あと何気に車高が低くてフェンダーアーチとタイヤの隙間が狭いところまで再現しています。

リアは若干手抜きかな。マフラーをシルバーでささっと塗ると映えると思います。

リアから俯瞰気味に。ドア上の天井パネルラインの処理が実車と違うような気がします。そのせいで写真だとスジボリが強調されていますね。

フロントまわりは若干膨張気味。タイヤがかなりツラウチなのが原因かもしれません。

とはいっても後ろ足で地面を蹴るような雰囲気は再現されています。

お約束の底面写真。ツインマフラーのメインパイプがすごいことになってるんですね。

最後に歴代スープラそろい踏み。前述の通り両脇のA70/A80は1/62とスケールが異なります。
こう見るとA80って結構かわいい顔してます。

以上「トミカ No.117 トヨタ GRスープラ」でした。早くGR Supra GT500のトミカも出してください。それかGR スープラ レーシングコンセプトの復刻を!!