最近タカラトミーの思惑に乗せられすぎな気がするのですが、スープラがリメイクされるなら買わざるを得ないでしょう!
トヨタ スープラ(JZA80) RZ 純正エアロ仕様
スープラはあまり詳しくないのですが、ウインカー形状、フロントインテークの横線、フロントサイドマーカー搭載なことから後期型、ホイール形状から17インチと思われるためグレードはRZと思われます。また純正エアロ仕様です。
スケールは1/62。R32/R33 GT-RやセリカGT-FOURと同じスケールです。
トミカとしてのギミックはドアの開閉とサスペンション。プレミアムはドアの隙間がやや狭いのがいいですね。
純正エアロはおとなしめですが、スープラらしさをしっかり表現できています。本当のところをいうとスープラといったらゴテゴテすぎるくらいのエアロが好みです。
フロントビューだけなら、エアロを装着しているようには見えません。
スープラといったらこの大きなお尻。FRのお尻はこうでなくっちゃ!一方でリアスポイラーの厚みが気になります。
運転席のドアを開けてみました。長いドアはクーペならでは。クーペ万歳!
恒例の底面です。原型はR33型GT-Rと同じ2016年製。
以上「トミカプレミアム.14 トヨタ スープラ」 (80型)でした。