No.542 ファミリーマート/米屋のバター入りクリーム粒どら

既に販売期間は終了していますが、ファミマの期間限定「バター入りクリーム粒どら」をレポします。
No.542 ファミリーマート/米屋のバター入りクリーム粒どら

店舗名 ファミリーマート

商品名 バター入りクリーム粒どら
税込価格 130円
おいしさ 2 賞味期限 40日前後
コスパ 3 入手場所 ファミリーマート
横浜市内
入手性 5- 販売期間 期間限定
2017/12/19~2018/2
通販 不可 購入時期 2018/2
お店情報

ファミリーマートといえば業界3位のコンビニ。店舗数は日本国内に約17,500店舗+海外に約6,800店舗を展開。
どら焼きラインアップは定期的に変わるようですが、2018年2月現在はプレーンな「どら焼」と「餅入り大納言どら焼」に季節限定の「バター入りくりーむ粒どら」の3種類。以前は栗どらもあったはずですがお休み中のようです。なお製造はコンビニどら焼きでよく見る千葉の和菓子工場「米屋」です。

どら焼き


皮は表面が水あめでしっとり中は弾力と玉子感を感じる、意外と悪くない生地。どら焼と同じもののはずですがなぜか今回の方が好印象に感じます。
餡はホクホク感のある甘い粒あん。ベースであるどら焼のあんよりも甘く感じるので飲み物がないとキツイかも。バターの分だけ量が少なくなっているのに不思議です。
バタークリーム要素は残念ながら本物ではなくバター風味のショートニングを仕様しています。まろやかで塩気はなく粒あんの甘さを中和していますが、一方で油っぽさが追加されているため気持ち悪さも感じます。

パッケージ

一見「バター入り・クリーム粒どら」に見えますが、販売当時の公式サイトによると「バター入りクリーム・粒どら」らしいですよ。紛らわしいですね!

評価

ファミリーマート/米屋の「バター入りクリーム粒どら」のおいしさ評価は皮2.5餡2バター1.5のおいしさ2。バター風味ショートニングが「バター」と「くりーむ」の両方を兼ねているのでしょうが、ハッキリ言ってどちらも不要です!
コスパ評価は133円=「4」+おいしさ補正「-1」のコスパ3。既に販売終了となっていますが、入手性評価は全国17,500店舗のファミマで購入可能、期間限定、通販不可なことから入手性5-とします。