
No.914 横浜市 香炉庵のチョコどらやき
香炉庵で「チョコどらやき」を発見。バレンタイン前にさっそくいただきます。
どら焼きからサーバまでざっくりと
香炉庵で「チョコどらやき」を発見。バレンタイン前にさっそくいただきます。
「ザ・博多」どら焼きシリーズ第2弾。千鳥屋の「南洋航路」(チョコどら焼き)です。
もう終わってしまいましたが銀座三越の諸国銘菓で見つけたクリスマスどら焼き、一力総本店の「チョコレートとナッツのどら焼き」です...
スイートチョコの後なので期待しないで食べてみたら意外にもおいしかった「いろどら 苺」です。
ゴールデンウィーク中に仙台の藤崎本館で見つけた都の杜・仙台ブランドの創作どら焼き「いろどら スイートチョコ」を食べてみました...
山形駅駅ビル「エスパル」で見つけた杵屋本店のどら焼きですが、あいにくプレーンは売り切れていたので「チョコどらやき」だけ買って...
京急富岡駅付近に美味しい和菓子屋があると聞いて買ってきました。横浜紅谷の・・まずは「チョコどら」からいただきます。
番外編にしようか悩みましたが、あん入りなので通常のどら焼きとして見てみます。米屋/セブンイレブンの「チョコレートあんどら焼」...