倉敷市 菓子処ひらいのどら焼きを取り寄せてみました。まずは栗どら「くらしきのまどか(栗)」からいただきます。

店舗名 | 菓子処ひらい | ||
---|---|---|---|
商品名 | くらしきのまどか(栗) | ||
税込価格 | 230円 | ||
おいしさ | 4 | 賞味期限 | 14日 |
コスパ | 3 | 入手場所 | Yahoo!ショッピング |
入手性 | 2+ | 販売期間 | 通年販売 |
通販 | ウェブ | 購入時期 | 2023/7 |
お店情報
菓子処ひらいは倉敷市で大正元年から続く和菓子店。倉敷市・岡山市内に3店舗を展開、また同エリアのデパートや主要駅の売店でも取り扱いがあるようです。
どら焼きラインアップは「くらしきのまどか」というシリーズで栗・黒糖栗・抹茶の3種類があります。通販はYahoo!ショッピング内のストアで購入可能ですが、ストア内から探すよりGoogleなどで商品名を検索したほうが簡単に見つかります。
どら焼き
皮は表面きめ細かくさらさら食感でふっくら弾力のある厚手の生地。水分は少なめですがパサつき感はなく、味・甘さはあっさり。味では自己主張せず食感でメリハリをだしている感じがします。
餡は小豆の粒が多めで刻み栗の入った栗粒あん。栗は柔らかめでおとなしく、小豆は皮がやや目立ちますが甘さ自体は控えめ。全体的におとなしめの中、相対的に栗が強い気がします。
パッケージ
評価
菓子処ひらいの「くらしきのまどか(栗)」のおいしさ評価は皮3.5餡3.5でぎりぎりおいしさ4。自己主張は控えめですが、噛み締めると美味しさがわかるバランスの良い栗どらです。
コスパ評価については1個230円=「2」+おいしさ補正「+1」のコスパ3。入手性評価については倉敷市・岡山市内で購入可能[2]、通販可能[+]、通年販売なことから入手性2+とします。
バリエーション
倉敷市 菓子処ひらい くらしきのまどか第2弾。今回は抹茶どら焼をいただきます。