コメント欄で紹介いただいた明月菓寮(小倉山荘)の「どら焼き」を取り寄せてみました。

店舗名 | 明月菓寮 | ||
---|---|---|---|
商品名 | どら焼き | ||
税込価格 | 195円(箱代・送料込み1個362円相当) | ||
おいしさ | 4 | 賞味期限 | 5日 |
コスパ | 4 | 入手場所 | 公式通販サイト |
入手性 | 3+ | 販売期間 | 通年販売 |
通販 | 可能 | 購入時期 | 2021/7 |
お店情報
明月菓寮は長岡京市に本店を持つお煎餅とおかきのお店「小倉山荘」の和菓子ブランド。
「小倉山荘」は関東以南のデパートに多く出店しているのですが、明月菓寮は一部の店舗でのみ取り扱いがあるとのこと。新宿まで足を伸ばすこともできましたが、外出自粛中のため公式通販サイトから取り寄せすることにしました。
どら焼き
皮は表面がやや硬めでしっとりとした、塩気(みりん)の効いたしっかり生地。しっかりとした甘さと塩気に玉子味、そして弾力もほどよくあるので食べ応えも十分。スタンダードにおいしい皮です。
餡はふっくらつややかな粒あん。粒は少なめで粒感は弱めですが、豆の味が壊れないギリギリまで煮詰められた甘さで食べた後の満足感は高め。皮との相性も良い感じです。
パッケージ
とても見えにくいのですが、真ん中の赤い模様は「小倉」と書かれています。
評価
明月菓寮の「どら焼き」のおいしさ評価は皮3.5餡4.0のおいしさ4。程よく塩気が効いたスタンダードタイプのおいしいどら焼きです。もう少し粒が固い方が好みですが、かえって皮とのバランスが崩れておいしさダウンかもと思える完成度。
コスパ評価は店頭では1個195円=「3」+おいしさ補正「+1」のコスパ4。入手性評価については、購入可能店舗は限られているものの東京・京都・大阪・兵庫・奈良と複数の店舗で購入可能[3]・通販可能[+]・通年販売なことから入手性3+とします。