東京台東区 蔵前でみつけた榮久堂の「どらやき」です。

店舗名 | 菓匠 榮久堂(えいきゅうどう) | ||
---|---|---|---|
商品名 | どらやき | ||
税込価格 | 175円 | ||
おいしさ | 3 | 賞味期限 | 3日 |
コスパ | 3 | 入手場所 | 店頭 |
入手性 | 1 | 販売期間 | 通年 |
通販 | 不可 | 購入時期 | 2020/2 |
お店情報
榮久堂は都営大江戸線 蔵前駅から都道453号線を上野方面に5分ほど歩いた場所に店舗を構える老舗の和菓子屋。趣ある店構えの街の和菓子屋です。
看板商品はソフトバターとソフトマーマレード。どちらも洋菓子ですね。どら焼きラインアップはプレーンな「どらやき」一種類。ウェブサイトなどはないため通販は不可。
どら焼き
皮はしっかり焼かれてやや硬めな、緻密でサクっと系食感のある甘さ控えめの生地。水分少なめな分やや軽く、若干粉っぽさも感じます。
餡はストレートに甘いしっとり柔らかな粒あん。とはいっても粒は豆感はなく小豆の皮が目立ちます。量のバランスは適量ですが、皮の甘さが控えめな分だけ餡の水分と甘さが結構強め。皮は固く餡が柔らかいためか、ほおばった時の食感がイマイチ。
パッケージ
評価
榮久堂の「どらやき」のおいしさ評価は皮2.5餡2.5でぎりぎりおいしさ3。不味くはないのですが皮と餡のチグハグ感が強め。餡の粒にもっと豆々しさがあればおいしさが引き立つような気がします。
コスパ評価については175円=「3」+おいしさ補正「0」のコスパ3。入手性は店頭販売のみ・通販不可・通年販売なことから入手性1とします。