No.73 長野県小布施町 竹風堂のどら焼山 栗粒あん

仙台編が片付いたので諸国銘菓コーナーで見つけたどら焼きに戻ります。

4_長野県小布施町_竹風堂_栗粒あん_どら焼山

店舗名 信州小布施 栗菓子 竹風堂

商品名 どら焼 山栗粒あん
税込価格 195円
おいしさ 4 賞味期限 14日間
入手性 3+ 入手場所 東急百貨店・渋谷本店
諸国銘菓
コスパ 3

※評価基準はコチラを参照

お店情報

長野県小布施町を中心に長野県全域に15の直営店を展開する栗の和菓子屋「竹風堂」。
長野県外では東京・神奈川・愛知・大阪・新潟のデパートの諸国銘菓コーナーや長野を通る高速道路のPASAにも出荷しているとのこと。今回購入したのは東急百貨店 渋谷本店の諸国銘菓コーナー。毎週土曜に入荷するようです。
なお公式サイト内でオンラインショップも運営していて、どら焼山は6個セット1,275円(送料別)から購入可能です。

どら焼き

4_naganoobuse_chikufudo_dorayakiyama_kuri_cut
竹をイメージした?焼印が入っている皮は表面しっとり・中ふわっとした甘めの生地。食べ応えもありなかなか良い皮です。
餡は栗ペースト入り白あん(栗あん)に甘い栗の粒が入っているもの。パッケージを見て「栗の粒餡」を想像していましたが、食べてみると「栗の粒が入っている餡」でした。栗の粒は柔らかめですが栗あんとの食感の違いがアクセントになっていて、栗の味をしっかりと味わえるようになっています。この栗あんもしっかり美味しいので気に入ってしまいました。

評価

4_naganoobuse_chikufudo_dorayakiyama_kuri_wrapper本来なら邪道かもと思える栗あんのどら焼山ですが、おいしさ評価はおいしさ4とします。皮がしっかり美味しく、栗あんなのにどら焼きらしさが十分に感じられる味と食感になっています。きっと栗粒の程よい柔らかさがいいのだと思います。
コスパ評価はおいしさ4/価格195円を考えると基準通りのコスパ3が妥当かな、と。入手性については長野県外でも購入可能なこと+通販可能なことから入手性3+とします。

また直接評価には関係ありませんが賞味期限「2週間」と、長めなどら焼きにしてはおいしいのが意外でした。栗と小豆では違うのですかねー。