有楽町・日本橋のアンテナショップ編、お次は奈良県桜井市の「三笠」です。

店舗名 | はやま(羽山製菓) | ||
---|---|---|---|
商品名 | 三笠(白粒餡) | ||
税込価格 | 260円 | ||
おいしさ | 3 | 賞味期限 | 11日程度 |
コスパ | 1 | 入手場所 | 奈良まほろば館 |
入手性 | 2 | 販売期間 | 通年販売 |
通販 | 不可 | 購入時期 | 2018/7 |
お店情報
お店情報がほとんど見つからないのですが、はやま(羽山製菓)は奈良県桜井市にある和菓子製造の会社のようです。
日本橋の奈良まほろば館では「三笠(白粒餡)」「柚子入りどら焼」の他に「栗どら」と「栗ごまどら焼」の計4種類が販売されていました。
どら焼き
皮は表面の焼き色が濃いめで、中は密度のあるしっかりとした食感の生地。弾力・甘さと共に香ばしさもあって食べ応えは十分。悪い要素は特にないのですが・・・味の個性は弱めです。
餡は大手亡豆の白い粒+こしあん。こし(ペースト)部分は豆の風味豊かで水分すくなめ、水あめが多いせいだと思いますが甘くて重く感じます。粒は豆が柔らかめではあるものの量が多いおかげで豆感をたっぷり感じます。白粒餡の名前に負けていない良い餡です。
パッケージ
評価
はやまの「三笠(白粒餡)」のおいしさ評価は皮2.5餡3のおいしさ3。白あんなのに粒あんという珍しさと「普通なおいしさ」を感じられるどら焼きです。ただし味としての個性は弱め。
コスパ評価は260円=「1」+おいしさ補正「0」でコスパ1。価格帯を考えるとおいしさ3は微妙。入手性評価については地元+アンテナショップで購入可能・通販不可・通年販売品と思われることから入手性2とします。