
店舗名 | 菓子処 蓮香堂(れんかどう) | ||
---|---|---|---|
商品名 | 十勝小豆どら焼 つぶあん | ||
税込価格 | 172円 | ||
おいしさ | 3 | 賞味期限 | 約1か月 |
コスパ | 3 | 入手場所 | PASAR幕張 食の駅 幕張PA(下り) |
入手性 | 1 | 販売期間 | 通年販売 |
通販 | 不可 | 購入時期 | 2018/5 |
お店情報
蓮香堂は千葉県松戸市に本社工場を構える和菓子の販売・製造・卸業者。店舗は本社工場の1店舗のみですが、千葉県内のスーパー・農産物直売所など20店以上の取扱店とオンラインストアがあります。
どら焼きのラインアップはプレーンな「十勝小豆」と「一粒栗」「紅あずま」「北海道バター」の他、習志野駐屯地の売店と通販だけで購入可能な部隊マーク入り「習志野自衛隊どら焼き」があります。今回は「十勝小豆」と「紅あずま」の千葉大学はちみつバージョンを幕張PA(下り)の食の駅で購入しました。これらは通販では購入できないようです。
どら焼き
皮はふんわり+ややもっちりとした食感の茶色い生地。茶色はもち米飴の色と思われます。また千葉大産のはちみつを利用しているのが特徴で、一般的などら焼きより蜂蜜の香りが濃い気がします。特別良いというわけではありませんが、悪いところもないのが特徴です。
餡は甘めの粒あん。ペースト部分は柔らかく粒は少なめ。豆の味も食感もあまりしないのは残念ですが、甘さにトゲがなく自然と食べきってしまう安心感があります。また賞味期限が約1か月と長めなことを考慮すると十二分に美味しい餡だと思います。
パッケージ
左上に千葉大学のロゴがあるので公式コラボ商品だと思うのですが、ネットにまったく情報がないんですよね・・・
評価
蓮香堂 「十勝小豆どら焼 つぶあん」のおいしさ評価は皮3餡3のおいしさ3。賞味期限が約1か月と長いのにこの美味しさを保っていること自体が一つの個性といえるどら焼きです。
コスパ評価は172円=「3」+おいしさ補正「0」のコスパ3。入手性評価については恐らく複数の販売店で購入可能と思われますが確実ではないため販売店舗数1、通販不可、通年販売とみなして入手性1とします。