西ヶ原 青柳のどら焼に引き続き「梅どら」をいただきます。

店舗名 | 青柳菓子司 | ||
---|---|---|---|
商品名 | 梅どら | ||
税込価格 | 150円 | ||
おいしさ | 3 | 消費期限 | 日持ち3~4日間 |
コスパ | 3 | 入手場所 | 店頭 |
入手性 | 1 | 販売期間 | 通年販売 |
通販 | 不可 | 購入時期 | 2018/3 |
お店情報
青柳は東京都北区西ヶ原にある昔ながらの和菓子のお店。最寄駅はJR上中里駅、JR駒込駅、または東京メトロ南北線西ヶ原駅でいずれも徒歩10分程度の場所にあります。
どら焼きラインアップは「どら焼」「梅どら」の二種類です。
どら焼き
皮はどら焼よりやや白っぽく、しっとり緻密で焼き色の濃い表面なふんわり生地。甘さは控えめで食べやすいことが特徴な皮となっています。
餡は梅の果肉入りの白つぶしあん。あっさり風味の梅はほんのり塩気と極あっさりな酸味があって大人しめ。白豆の皮がやや硬めなのが気になるところですが、甘さに奥行きと深みがあって食べやすい梅あんです。
パッケージ
評価
青柳の「梅どら」のおいしさ評価は皮3餡3.5のおいしさ3。奥ゆかしさのあるしっかり美味しい梅どらです。
コスパ評価については価格150円=「4」 + おいしさ補正「0」+価格&サイズ補正「-1」のコスパ3。入手性評価は1店舗のみ、通販不可、通年販売なことから入手性1とします。
昔からある町の和菓子屋のような佇まいの青柳でしたが、どら焼きは意外と洗練されていました。