上永谷 徳増の「バターどら焼」を食してみます。

店舗名 | 菓匠 徳増 | ||
---|---|---|---|
商品名 | バターどら焼 | ||
税込価格 | 302円 | ||
おいしさ | 4 | 賞味期限 | 10日 |
コスパ | 2 | 入手場所 | 店舗 |
入手性 | 1- | 販売期間 | 期間限定(冬季限定) |
通販 | 不可 | 購入時期 | 2018/2 |
お店情報
横浜市営地下鉄上永谷駅からタクシー乗り場方面に進み、道沿いに5~6分程度歩いたところにあるモダンなたたずまいの和菓子のお店「菓匠 徳増」。2017年5月にオープンした新しいお店です。
どら焼きラインアップはプレーンな「どら焼」と、エシレバターを使った「バターどら焼き」の二種類。お店は上永谷の1店舗のみ。公式ページや通販サイトも無いようです。
どら焼き
このバターどら焼きはどら焼(大納言)をベースに、フランスのエシレバターのスライスしたものをそのまま挟んだもの。バターの分、賞味期限が若干短めです。
使われているバターは無塩タイプ。頬張るとふんわりとしたミルキーなバターの香りが口の中に広がりますが、塩気がないのであんの甘さを引き立てるような相乗効果はありません。悪くはありませんが素の時点で十分に美味しいだけに蛇足感を感じてしまいます。
パッケージ
「どら焼」との違いは袋の素材とシールの色。こちらの方が高級感が感じられます。
評価
徳増の「バターどら焼」のおいしさ評価は皮4餡4バター3のおいしさ4。
コスパ評価は302円=「1」+おいしさ補正「+1」のコスパ2。入手性評価は店舗が上永谷の1店舗のみ、通販不可、冬季限定販売なことから入手性1-とします。