No.472 金沢市 森八の宝達

頂きもののお菓子なのでスルーするつもりでしたが、パッケージにどら焼きの文字を見つけたのでレビューします。森八の「宝達」です。
No.472 金沢市 森八の宝達

店舗名 森八

商品名 もち皮 どら焼き 宝達(ほうたつ)
税込価格 130円
おいしさ 2 賞味期限 12日 / 夏季 8日
コスパ 3 入手場所 不明(頂きもの)
入手性 3+ 販売期間 通年販売
お店情報

金沢市の創業390年の老舗「森八」。伝統的なものからカジュアルな和菓子、季節の生菓子、干菓子など多彩なお菓子を手掛けるお店です。店舗は北陸地方に12店舗と東京に1店舗の他、売店が北陸に8店舗、関東に7店舗とオンラインショップ。東京の店舗は金沢の直営店と同じ品ぞろえとのこと。
どら焼きラインアップはプレーンな夢香山ともち皮で二つ折りの宝達の2種類。どちらもオンライン通販でお取り寄せ可能です。

どら焼き

本ブログ初の金箔入りどら焼き! だからどうしたと言われると特に意味はないのですが・・・

皮はもっちりめったり、主にもち米と山芋の食感がメインな薄手の生地。甘さはやや甘め。不味くはないのですが、どら焼きの皮ではなく別のお菓子だと思った方が良いでしょう。
餡は一応小豆の小粒が入っている粒あん。食感に特徴はなく味も普通なのですが・・・量が少なすぎて評価が難しいのが難点。

パッケージ

さりげなく表面の金箔が目立つ半透明なパッケージです。

評価

森八の「宝達」のおいしさ評価は皮1.5餡2.5のおいしさ2。どら焼きというよりは、ニッキの味と風味がしない厚めの生八つ橋なイメージ。そう考えれば美味しいお菓子ではあります。
コスパ評価は価格130円=「4」+おいしさ補正「-1」のコスパ3。入手性評価は、石川県内+関東圏で入手可能、通販可能、通年販売なことから入手性3+とします。