秋田市のどら焼きラスクをいただきました。番外編として紹介します。

店舗名 | お菓子のにこり | ||
---|---|---|---|
商品名 | どら焼きラスク | ||
税込価格 | 110円 | ||
おいしさ | (3) | 賞味期限 | 1ヶ月 |
コスパ | – | 入手場所 | 秋田駅ビル トピコ2階 岡田製菓 |
入手性 | 2 | 販売期間 | 通年販売 |
お店情報
「お菓子のにこり」は秋田市にある、どら焼きメインとしたお菓子のお店。どら焼きが看板商品のようですが洋菓子が得意なようです。
どら焼きラインアップは小倉・生クリームチーズ・生クリームチーズと季節の生どら、チョコ生どらややきと豊富なうえ、今回取り上げるどら焼きラスクもあります。
店舗は本店の1店舗のみのようですが、秋田駅ビル トピコ2階の岡田製菓で購入できました。
どら焼き
ラスクは3枚入り。専用の皮ではなく「どらやき」の皮を二度焼きしたものと思われます。
皮(ラスク)は、サクッとした食感の玉子ボーロ風のラスクです。ベースがどら焼きの皮なのでラスクになっても硬すぎずボソボソせず、生地自体がほんのり甘いので砂糖がかかってなくて丁度良い甘さ。優しいお菓子です。
評価
お菓子のにこりの「どら焼きラスク」はおいしさ3の安心感のあるラスクでした。ベースの「どらやき」も期待できそう。
番外編のためコスパ評価は無し、入手性評価は本店以外の秋田駅ビルで購入できたことから入手性2とします。