以前から気になっていた木村屋のどら焼きを、ついに見つけることができました。

店舗名 | 木村屋總本店 | ||
---|---|---|---|
商品名 | どらやき 粒栗あん | ||
税込価格 | 80円 | ||
おいしさ | 2 | 消費期限 | 5日 |
コスパ | 3 | 入手場所 | 京急百貨店 |
入手性 | 3 | 販売期間 | 通年販売 |
お店情報
あんぱんでおなじみ木村屋の、銀座本店以外の直営店ブランド、兼、スーパー/コンビニ向ブランドが「木村屋總本店」。
このブランドのラインアップの一つとしてどらやき・どらやき粒栗あんがあります。直営店舗やオンラインショップでは売っていないためどこで買えるのか不明でしたが、ついに京急百貨店の食品フロア(B1F)で購入することができました。
どら焼き
皮は蜂蜜入りのフワフワもこもこした硬めのスポンジ生地。味はほんのり玉子味で食感はパンケーキ風です。
餡は水分がやや多めで柔らかめの粒あんに栗の粒が混ぜられています。あんは豆の味はそこそこするのですが強烈な甘さに上書きされて折角の美味しさが台無し。栗は餡の中に小さな粒が入っているのですが、香りはゼロ、量も少なめで栗を食べている気がしません。
パッケージ
評価
木村屋總本店の「どらやき粒栗あん」のおいしさ評価は皮2.5餡2栗1.5のおいしさ2。名前の通り栗は入っていますが期待してはいけません。それ以外については菓子パン風などら焼きという感想です。
コスパ評価は価格80円=「5」+おいしさ補正「-2」のコスパ3。入手性評価については、スーパー/コンビニで購入可能とのことなのですが関東圏だけのようですので入手性3とします。
やや辛口評価になりましたが、スーパーで購入可能なものとしては栗要素を除いて悪くはありませんでした。プレーンな「どらやき」も探し出して食べてみようと思っています。