両国の京葉道路沿いにある和菓子屋「とし田」でどら焼きを4種類買ってみました。
お店情報
とし田は両国駅に近い京葉道路沿いにある和菓子のお店。名物は色が綺麗な「花氷」という半生菓子とのこと。どら焼きラインアップは「どらやき ごっつあんです」「ちゃんこ番」「すもうねこ」「ちゃんこ番(すもうねこ)」の4種類です。
店舗は両国の1店舗のみ。公式サイトやオンラインショップもありません。
どら焼き
「どらやき ごっつあんです」の名前の由来は、両国=力士の町ということなんだと思います。
皮は手にまったくべとつかないきめ細かい表面で、切ると硬いみっしり密度のある生地。味は玉子味がつよくて甘さ控えめ。水分が少なめなこともあってお菓子というよりは食事系の生地です。
餡は意外と水分が多めで、皮とのバランスが良い粒あん。蜂蜜の甘さが強く粒は柔らかく豆感は弱めです。ごっつあんですという名前からタップリの餡なのかと思いましたが量は普通でした。
栗はどら焼きの真ん中からやや外れてたところに大粒な甘露煮が入っています。普通の栗ですが、餡と栗の甘さが似ているせいか栗どらを食べた気がしません。存在感がイマイチです。
評価
とし田の「どらやき ごっつあんです」のおいしさ評価は皮2餡3栗2のおいしさ2。ボリューム系の栗どらですが他に特出した特徴はありません。
コスパ評価は価格216円=「2」+おいしさ補正「-1」+サイズ補正「+1」のコスパ2。入手性評価は両国のお店でしか購入できないことから入手性1とします。