No.319 上野風月堂 本店限定のどら焼き

上野で何気なく風月堂に立ち寄ったら、本店限定のパンダ焼印どら焼きがありました。

No.319 上野風月堂のどら焼き

店舗名 上野風月堂(凮月堂)

商品名 どら焼き
税込価格 194円
おいしさ 4 消費期限 3日
コスパ 4 入手場所 上野風月堂 本店
入手性 1 販売期間 通年

※評価基準はコチラを参照

お店情報

上野風月堂といえばゴーフル(ゴーフレット)が有名ですが、上野本店ではケーキや生菓子、どら焼きが売っています。しかも上野動物園つながりでどら焼きにはパンダの焼印入りです。
限定要素はパンダの焼印のことだと思っていたのですが、どうやらどら焼き自体が限定商品のようです。

どら焼き

上野といえばパンダということでパンダの焼印ですが、どことなく中華風な気がします。

皮はサクッと歯ごたえがある香ばしい生地。ふわっとしつつもパサッと感があり、大きめサイズもあって食べごたえたっぷりの皮です。
餡はやや水分が多めでふっくらねっとりな食感の粒あん。小豆の豆感は弱めですが、甘さがとても控えめなこともあってたっぷりの量なのに後味スッキリ。おいしい餡です。

評価


上野風月堂の「どら焼き」のおいしさ評価は皮3.5餡4.5のおいしさ4。皮が主役ですが餡のバランスが計算されたおいしいどら焼きです。
コスパ評価は価格194円=「3」+おいしさ補正「+1」=コスパ4。入手性評価は上野風月堂本店でしか買えないことから入手性1とします。

意外と美味しいどら焼きでした。本店でしか売っていないのが勿体ないくらいです。