
No.832 広島県呉市 蜜屋のみつどら
広島県呉市のどら焼きをお取り寄せしてみました。蜜屋の「みつどら」です。
どら焼きからサーバまでざっくりと
広島県呉市のどら焼きをお取り寄せしてみました。蜜屋の「みつどら」です。
4月4日は「どらやきの日」らしいですね。どらやき記念日 x イトーヨーカドー100周年記念ということで期間限定で発売されてい...
京橋 桃六のどら焼き「一と声」。最後は梅をいただきます。
二宮くんで話題になった京橋 桃六のどら焼き「一と声」を食べてみました。
喜久水庵の「香ばし玄どら」シリーズ、最後は期間限定販売の「栗」をいただきます。
喜久水庵の「香ばし玄どら」シリーズ、今回は「くるみ」です。
知らない間に喜久水庵のどら焼きバリエーションが増えていました。まずは「香ばし玄どら こし餡」をいただきます。
こだまの皮を入手しました。久しぶりの餡なしレポです。