秋~冬らしさを感じる、横浜 香炉庵の「アップルポテトどらやき」を頂きます。

店舗名 | 香炉庵 | ||
---|---|---|---|
商品名 | アップルポテトどらやき | ||
税込価格 | 226円 | ||
おいしさ | 3 | 消費期限 | 2日 |
コスパ | 2 | 入手場所 | そごう横浜店 |
入手性 | 2- | 販売期間 | 11月限定 |
お店情報
「香炉庵」は横浜元町にある黒糖の和菓子が得意なお店。看板商品は「黒糖どらやき」。
店舗は横浜元町の本店の他に横浜駅・新横浜駅・東京駅の3店舗。どら焼きラインアップは黒糖どらやき(通販可)・薄皮どら(通販可)と、毎月トッピングが変わる季節のどらやき(店舗限定販売)の3種類です。
どら焼き
表面の焼印は「サツマイモ」だと思います。
皮はふわふわの黒糖生地。恐らく普通の黒糖どらやきとおなじものなはずです。
餡は滑らかな食感の白あんとにサツマイモが練られたもの。サツマイモ分は主に色と香りで味は薄め。柔らか滑らかな分、どら焼きの餡らしさは不足しています。
アップルは水分たっぷりで甘めの煮りんご。いかにも日持ちが良くなさそうな感じがします。サツマイモにはあっていますが、どら焼きには・・・微妙です。
評価
香炉庵の「アップルポテトどらやき」のおいしさ評価は皮5餡3アップル2でトータルおいしさ3。黒糖・サツマイモ・リンゴというなかなか不思議なの組み合わせに不協和音とどら焼きらしさ不足を感じました。
コスパ評価は価格226円=2+おいしさ補正「0」のコスパ2。入手性評価は、店舗展開(東京横浜に4店舗)から基本「2」に期間限定の「-」をあわせて入手性2-とします。
香炉庵といっても色々あるのですね。なかなか勉強になったどら焼きでした。