No.1068 神奈川県大和市 松埜のどらやき つぶあん

大和市の松埜でどら焼き4種を入手してきました。まずはプレーンな「どらやき つぶあん」をいただきます。
No.1068 神奈川県大和市 松埜のどら焼(つぶ)

店舗名 松埜(まつの)
商品名 どらやき つぶあん
税込価格 190円
おいしさ 2 賞味期限 10日
コスパ 2 入手場所 店頭
入手性 1 販売期間 通年販売
通販 不可 購入時期 2023/8
お店情報

大和市の松埜は、小田急電鉄江ノ島線 桜ヶ丘駅から中原街道を徒歩15分ほど北上したところに位置する和菓子のお店。栗どらが看板商品のお店なようです。
どら焼きラインアップはどらやき(つぶあん/こしあん)、梅・栗(あずき/しろあん)の5種類。今回は梅どらやき以外の4種を購入してみました。

どら焼き

No.1068 神奈川県大和市 松埜のどらやき(つぶあん) 切り口
皮は表面の焼き色濃いめ&しっとりぺたぺたタイプなふわっと軽めの生地。うっすらとごま油とお酒の香りは独特。塩気も感じましたが甘さを強調する効果は薄め。なかなかユニークな皮だと思います。
餡は大納言小豆の柔らか粒あん。粒感はほとんどなく小豆の皮がほとんど。その皮の存在感も薄いため食感上のメリハリがほとんどありません。甘さも特に特徴はなくハチミツの味と重さがじわじわ胃に来ます。

パッケージ

No.1068 神奈川県大和市 松埜のどらやき(つぶあん) パッケージ

評価

松埜の「どらやき(つぶあん)」のおいしさ評価は皮2.5餡2.0でおいしさ2。あまり気合いが入ってない感じがするので、本命「栗どらの栗抜き」なのかも。
コスパ評価については1個190円=「3」+おいしさ補正「-1」のコスパ2。入手性評価については大和市の1店舗のみ[1]、通販不可、通年販売なことから入手性1とします。

バリエーション
No.1070 神奈川県大和市 松埜の栗どらやき あずき
大和市 松埜のどら焼きはおそらくこちらが本命。「栗どらやき あずき」をいただきます。
No.1069 神奈川県大和市 松埜のどらやき こしあん
大和市 松埜の「どらやき」。つぶあんに引き続きこしあんをいただきます。