銀月といえば函館市民にとって焼きだんごのお店。どら焼きがあったとは灯台下暗しでした!!

店舗名 | やきだんご 銀月 | ||
---|---|---|---|
商品名 | どら焼 | ||
税込価格 | 175円 | ||
おいしさ | 3 | 賞味期限 | 約10日 |
コスパ | 3 | 入手場所 | 店舗 |
入手性 | 1 | 販売期間 | 通年販売 |
通販 | 不可 | 購入時期 | 2022/8 |
お店情報
函館の銀月は焼きだんごが看板メニューな和菓子のお店。店舗は市電湯川電停から五稜郭側に徒歩5分ほどのところにあるので観光ついでに購入することも可能です。
だんごの餡はこしあん・みたらし・ごまあんの3種。昔の記憶ではやや硬めで翌日には硬くなっていたのですが、改めて今回食べてみたところ柔らかめのだんごになっていました。
どら焼き
皮はあっさりはちみつ味を感じる表面しっとり焼きがやや強めの生地。やや硬めで生地に密度があり甘さがしっかり乗っています。見た目よりも重く感じました。
餡はずっしり重めで甘さしっかりの粒あん。粒はホクホクですが、小豆の皮が硬くて食感にややマイナス。小豆の味もしますが甘さの方が強めです。だんごはこしあん/こちらは粒あんなので別物なのにどことなく銀月らしさが感じられます。
パッケージ
評価
銀月の「どら焼」のおいしさ評価は皮2.5餡4.0のおいしさ3。街の和菓子屋感はありますが古臭くはなく片手間感もないプレーンでまじめなどら焼きです。
コスパ評価は175円=[3]+おいしさ補正[0]のコスパ3。入手性は1店舗のみ[1]・通年販売・通販不可能なことから入手性1とします。