たまには栗どらも良いかなとデパ地下で目に入ったしげたの「栗あわせ」を食べてみました。

店舗名 | しげたhttp://shigeta-1872.shop-pro.jp/ | ||
---|---|---|---|
商品名 | 栗あわせ | ||
税込価格 | 221円 | ||
おいしさ | 2 | 賞味期限 | 8日 |
コスパ | 3 | 入手場所 | 京急上大岡店 |
入手性 | 2- | 販売期間 | 季節販売(秋) |
通販 | 不可 | 購入時期 | 2019/11 |
お店情報
京急日ノ出町駅の近くにある創業明治5年の和菓子と餅菓子のお店「しげた」。横浜・鎌倉に計5店舗を構える横浜市内でも大きなお店です。
詳しくはハートのどらやきのお店情報をどうぞ。
どら焼き
皮と餡は以前レビューした季節のどら焼 迎春と同じもの。甘くて玉子味なふんわり厚手の生地に、小豆の粒がいっぱいの粒あん。
栗はやや大きめサイズな硬めで甘さ控えめの甘露煮。食感は好みですが栗の味が十分に引き出されていない感あり。もう少し甘くても良いと思います。
パッケージ
評価
しげたの「栗あわせ」のおいしさ評価は皮3.0餡3.0栗2.5のおいしさ3。栗が皮とあんに若干負けている栗どらです。
コスパ評価は1個221円=「2」+おいしさ補正「0」のコスパ2。入手性評価については横浜近郊に5店舗・通販不可・期間限定品と思われることから入手性2-とします。