No.109 横浜 しげたのハートのどらやき

2/14にみつけたハートどらやき。この機会を逃すと次は1年後なので、まずは確保です。

No.109 横浜 しげたのハートのどらやき

店舗名 横浜長者町しげた
http://shigeta-1872.shop-pro.jp/
商品名 ハートのどらやき
税込価格 171円
おいしさ 3 賞味期限 7日
入手性 2-(期間限定) 入手場所 京急上大岡店
コスパ 3

※評価基準はコチラを参照

お店情報

京急日ノ出町駅の近くにある、創業明治5年の和菓子と餅菓子のお店屋「しげた」。店舗は横浜と鎌倉に数店舗展開し、最近では2015年11月に京急百貨店に出店しました。
お店の看板商品は福ふく栗(栗まんじゅう)と翁飴(水あめ餅)。どらやきには力をいれていないようです。
お店のサイトがオンラインショップを兼ねていますが、残念ながらどらやきは説明ページもオンラインショップでの取り扱いもありません。残念ですね。

どら焼き

3_yokohamashigeta_heartnodorayaki_cut
皮は玉子味がする甘めの表面しっとり & しっかり生地。バレンタイン用としてハート型になっていますが洋風要素はなく、正統派で普通に美味しい皮です。
餡は柔らかめのこしあんと大きめの小豆がまざったもの。甘すぎず豆の食感が良いのが特徴です。

評価

3_yokohamashigeta_heartnodorayaki_wrapper「ハートのどらやき」のおいしさ評価は皮3餡3のおいしさ3。ベースが普通のどら焼きでバレンタイン用にハート型になっているだけなので安心して食べられます。
コスパ評価は価格171円=3+加点減点0(おいしさ3)のコスパ3。入手性評価は店舗規模=2と、期間限定商品なことを考えると入手性2-(季節限定)とします。

「ハートのどらやき」は安心して食べられるどら焼きでした。ですがバレンタインにどら焼きとは・・・需要があるのでしょうか?