販売期間は過ぎてしまいましたが、今年も焼印目当てで香炉庵の大福どらやきを紹介します。

店舗名 | 香炉庵 | ||
---|---|---|---|
商品名 | 冬月 大福どら(2018) | ||
税込価格 | 248円 | ||
おいしさ | 4 | 消費期限 | 2日 |
コスパ | 3 | 入手場所 | そごう横浜店 |
入手性 | 2- | 販売期間 | 期間限定 (12/18~1/31) |
通販 | 不可 | 購入時期 | 2018/1 |
お店情報
「香炉庵」は横浜元町にある黒糖の和菓子が得意なお店。看板商品は「黒糖どらやき」。
店舗は横浜元町の本店の他に横浜駅・新横浜駅・東京駅の3店舗。どら焼きラインアップは黒糖どらやき(通販可)・薄皮どら(通販可)と、毎月トッピングが変わる季節のどらやき(店舗限定販売)の3種類です。
どら焼き
名前と焼印の「犬」以外は昨年の大福どらやきと同じもの。大福(求肥)のサイズが若干大きい気がしますが個体差のレベル。美味しさも、若干感じる求肥の蛇足感も今年も変わりません。
パッケージ
評価
香炉庵の「冬月 大福どら(2018)」のおいしさ評価は皮5餡4大福3のおいしさ4。コスパ評価は248円=「2」+おいしさ評価「+1」のコスパ3。入手性評価は、季節のどらやき共通の入手性2-です。