文合わせと同じくらいレアな餡なしどら焼き「パステル」を見つけました!

店舗名 | 横浜文明堂 | ||
---|---|---|---|
商品名 | パステル | ||
税込価格 | 75円 | ||
おいしさ | 4 | 賞味期限 | 6日 |
コスパ | – | 入手場所 | 横浜文明堂 関内駅前店 |
入手性 | 2- | 販売期間 | 通年販売(不定期) |
通販 | 不可 | 購入時期 | 2018/1 |
お店情報
名前の通り横浜を中心に店舗を展開している文明堂が「横浜文明堂」。直営店6店舗と神奈川県内の主要デパートなどに販売店が18店舗を展開しています。
どら焼きラインアップは三笠山と焼印入三笠山、栗・桜あんなどの期間限定の三笠山に、二つ折りの文合わせなど。そして店頭では不定期で餡なしのパステルというお菓子も不定期で販売されているようです。
どら焼き
横浜文明堂の餡なしどら焼きといえば、文明堂茶館 ル・カフェの「パステル」がありますが、これとは異なるお菓子です。
一言でいうと皮だけの三笠山。当たり前といえば当たり前なのですが、変なアレンジのない、しっとりふんわりもっちり弾力のある優しい甘さと玉子味の正統派生地です。それでも餡がないだけでやや洋風に感じます。
なお店頭の食例でコロッケを挟んで・・・とあったのですが、2枚の皮はくっついていて分離させるのは無理でした。
パッケージ
横浜文明堂の季節限定どら焼き共通パッケージです。
評価
横浜文明堂の「パステル」のおいしさ評価は皮4のおいしさ4。いつ食べても安定して美味しい三笠山の皮です。
コスパ評価は評価外。入手性評価は、横浜文明堂の複数の直営店で販売していると思われること、お菓子自体は不定期販売なこと、通販不可、通年販売なことから入手性2-とします。