No.352 東京神田 きてらのどら皮

神田「きてら」でどら焼きと一緒に売っている「どら皮」をいただきます。

No.352 東京神田 きてらのどら皮

店舗名 どら焼き きてら

商品名 どら皮
税込価格 100円
おいしさ 4 賞味期限 3日
コスパ 入手場所 店舗
入手性 1 販売期間 通年販売
お店情報

きてらはJR神田駅から秋葉原側へ、高架沿いに徒歩5分の場所にあるどら焼き専門店。どら焼きラインアップはプレーンな「どら焼き」と月~水限定販売の「季節のどら焼き」に、皮だけの「どら皮」。いずれも通信販売は行っていないようです。

どら焼き

最近、専門店の「皮だけ」どら焼きをよく見かけます。ブームなのかも?

皮はふわふわで柔らかい厚手の生地。優しい食感と甘さにほんのり香ばしさを感じます。
もう少ししっとり感と弾力があればもっと美味しくなるとおもうのですが、きっとしっとり餡にあわせてあえて乾燥気味なんだと思います。

パッケージ

評価

きてらの「どら皮」のおいしさ評価は皮4のおいしさ4。餡が無いことにより美味しさがどら焼きより若干落ちました。コスパ評価は評価外、入手性評価はどら焼きと同じ入手性1とします。

バリエーション

まずはプレーンを食べてみましょう。

No.351 東京神田 きてらのどら焼き
仕事の合間にJR神田駅の近くにあるどら焼き専門店「きてら」でどら焼きを買ってきました。

もう一つ、定番の栗どらです。

No.548 東京神田 きてらの栗どら焼き
月曜・火曜しか売っていない、東京神田 きてらの「栗どら焼き」を買ってみました。